確かな産地、
生産者より。

私どもは鹿児島県内や、熊本県の球磨・人吉、福島県や新潟県など米どころの契約農家・生産者団体から生産履歴のしっかりとした玄米を仕入れ、自社工場で精米しています。平成19年、有機JAS認証小分け業者として認定を得ました。JAS認証有機玄米・特別栽培米の販売に積極的に取り組み、おいしさ、安心を毎日食卓にお届けいたしております。また、米トレーサビリティ法に基づき、産地情報の伝達を行っています。

丸山物産について

「特別栽培米」と「有機栽培玄米」を
取り扱っています。

特別栽培米

特別栽培米とは、農林水産省が定める「特別栽培農産物に係る表示ガイドライン」に沿って栽培されたお米のことです。地方公共団体が策定した“慣行レベル”に比べて、化学合成農薬の使用回数、化学肥料の窒素成分量を共に5割以上節減して栽培された農産物です。
「鹿児島県伊佐市産ひのひかり(伊佐米)」と「鹿児島県吹上町産こしひかり」は、鹿児島県の農林水産物認証制度(K-GAP)の認証を受けています。

丸山物産の「特別栽培米」
○鹿児島県伊佐市産ひのひかり(伊佐米)
○鹿児島県吹上町産こしひかり
○熊本県球磨郡産ひのひかり(朝霧の里)

特別栽培農産物に関する表示ガイドライン(農林水産省)

有機栽培玄米

有機栽培制度とは、一定の農場で一定期間(3年)以上、農薬・化学合成薬品を使用しないで栽培した農産物にのみ“JAS”のマークをつけることと、有機の表示をして販売することが認められる制度です。

丸山物産の「有機栽培玄米」
○熊本県上益城郡山都町(旧矢部町)産ひのひかり
お米の紹介

3つ星お米マイスターがいます!

お米マイスターとは、お米に関する幅広い知識を持ち、専門的な認定試験に合格した者の称号です。資格試験は、日本米穀小売商業組合連合会が主宰しており、お米に関する専門職経験がある人にのみ受験資格がある、いわばお米の博士号とも言える資格です。

お米HACCP(ハサップ)適合確認事業者(JRRA-SE-315)です。

〜お米HACCP(ハサップ)適合確認事業とは〜

平成30年度に日米連が、厚生労働省の審査をクリアして作成した「小規模とう精事業者向けHACCPの考え方を取り入れた衛生管理手引書」(以下「手引書」)の策定内容に基づいて、事業者が適格に実施し、手引書の内容に“適合”しているかどうかを第三者である専門機関の日米連が“確認”することにより、事業者のHACCP衛生管理に関する意識を高め、着実に衛生管理を実行するための事業です。
併せて、精米に関わるスタッフは、月に一度、鹿児島市保健環境試験所の「病原性腸内細菌検査」を受診し、衛生管理を徹底しております。